「地域の安心安全な環境づくり」は私たちの使命であります。
昭和21年、先代の石工業から創業し、昭和52年に刀祢建設株式会社へ法人化しました。私たちの仕事は地域とともにあります。地震、台風、大雨など甚大な災害が発生すれば、警察や消防と同じく防災活動や災害復旧活動をおこないます。
この度、令和6年能登半島地震で町野町は壊滅的な被害を受けました。「地域の安心安全な環境づくり」は私たちの使命であります。そして私たちは、地域から必要とされ頼られる会社であり続けたいと日々自己修練をしながら仕事に取り組んでおります。社員一人ひとりの個性を大切にし、希望の持てる会社を目指します。例えば資格取得制度では、意欲のある社員に対して積極的に応援・サポート様々な教育環境を提供します。
現在、半数以上の社員が、土木施工管理技士をはじめ、国家資格を取得しております。しかしながら、震災の影響もあり、人出不足で求人を出してもなかなか応募がきません。ホームページを新たにつくることにより弊社の魅力を伝え、刀祢建設に入りたい!という方が増えればいいなと思います。
郷土を愛し、郷土の発展に寄与することをモットーに、これからも建設業を通じ、地域の発展のために努力する会社であり続けます。
